良くあるのが仕事で前任者から引き継ぐ。
ゲームのデータを引き継ぐ。
なんか。
G2にデータ引き継ぐとか色々とあります。
正しい引継ぎとしては
P2→P2Gに引継ぎ ではないだろうか。
さてここで書くことでもないとも思うし、わかる人が一人しかいないんですが。
わが社での引き継ぎ。
前任者が監視(午前)→ヤノたちが点検から帰還→謎の暗号 アトワヨロシクネ と言い残して逃亡。
色々と解読を試みようとしましたが アトワヨロシクネ は あとはよろしくね としか解読不可能。
わかりやすく言うと、引継ぎなんかまったくなし。
残した記録やログを解読して orz となる事もしばしば。
一応、偉い人なんだから監視はちゃんとしてくれないものだろうか、とか。
もしくは相談も報告もなしに勝手に操作いじるなよ、とか。
最近こんな感じで毎週だれてきました。
てか、ホント 置物だったら 狸の置物置いているほうがまだいいんじゃ・・・・・orz
と、とても個人向けな愚痴でした。はい。
入手は風任せな風味なヤノさんですが まあちまちまクエを消化中
暇があれば ラオシャンロン イベ(ントのミラ)ボレアス 金 銀 が主な出張先
え?ハメ出来る敵ばかり?
気のせいですよ タブン。
昨日は金 銀2匹かりましたが紅玉は拾えず。
今日も今から狩り開始です~
立ちふさがる、上竜骨センサー、半日鳥を焼き殺してももらえた骨2つ。
20%の壁 恐るべしw
一部位につき3つ必要なのと、強化資金がマゾいことは確認。
採取専用装備の作成に着手、スキルシミュで色々とつけていったのですが、完成したスキル。
檄運 採取+2 高速採取 耐雪 ランナー 暑さ半減 盗み無効 (麻痺半減)
2スロ武器があれば麻痺が発動なんですが、無効にするには穴が足りない様子。
で、装備は
ランゴU ゲリョスS フルフルU ガレオスSフォールド タロスUグリーヴ
見た目はともかく、一番笑うのがランゴUの頭。
色は白い色なのがなんていうか、独特すぎるw
極めつけは、防御力。
装備の防御が一番上のを選んだ為、護符爪ありで490の防御。
えらく硬いので(スキルは目を瞑れば)上位のクエストにもいけそうです。
・・・・・・・・・・てか上位街クシャいってましたw
剣士系の装備としてはこれでいいと思うので、今度はガンナー系 檄運装備でも作りますか。
まシエル装備フルに珠入れることが手っ取り早いのですが、モチベーション維持に何か作らないとちょっときつい><
追加
オフはDSで世界樹の迷宮 モンスターハンターP2をだらだらと。
P2Gの為にやらないといかんけど、お金もポイントも少なすぎて駄目駄目ですねぇ。
稼いでいかないと・・・。
せっかくだから、と朝フロンティアにつなげてみたところ、ラオが来ているということなので・・。
ラオシャンロン乱獲だーー、イャッホォォォイ!
と求人板に駆け寄って名前を探す。
ラオラオラオ・・・・・・

古龍防衛戦もない・・・・・・・・・orz
まあ今週そうだったって言うけど精神的にあんまのれなかったんよねぇ・・・・・・・・
さて、この状態でどうラオ玉取りにいけば良いんだろうか・・?
てか、狩り心一気に冷却されちゃったい
シルソル改造はまたの機会かねぇ。
12時で入れ替わるようだし。
35針で倒したものの、時間がかかるのがどうももったいない。
火事場2+自動マーキング装備をwikiで見つけて作ってみることにした。
真紅の角が足りない
ということで下位というか村ブロスを殺戮開始。
高級耳栓のみで戦う中あっさりと死ぬモノブロス。
ガンナーで待っていたより余程早い討伐に燃え上がる討伐心。
モノブロスハートが足りません
連戦じゃあ!
気合が入るヤノさん。
2分後
ウニャニャニャニャ ウニャ ゴロゴロゴロゴロ
あっさりと1死するヤノさん。
情けなすぎたw
とりあえず3匹狩りとって飽きたのでそこで放置。
白い方を狩りまくった方がいいかなーって思いはしめてます。
にしても・・・・・・・・蒼ゲージあっさり弾かれるんね、しらなくてあせったですとも。
夢幻泡影でのキリン2匹0針ハメ。
アカムトラム高台ハメ。
キリンの方のハメは、実際は熟練の技とタイミングが必要そう。
1 立ち止まって落雷させて、終わる頃に(多分)突き 切り上げ 斬り下がり。
2 転ぶ
3 以後すれ違い様に3段入れて転ばせて鬼斬り の繰り返し?
見ているとまるで合気道の師範クラスのような転倒のさせ方で笑うしかなかったw
スキルは 攻撃力大 切れ味+1
さてアカムトラム高台ハメ
見ているとマジック過ぎるので試してみました。
1 アカムが潜ることが前提なので潜りを確認。
2 開始地点の後ろ、赤い草あるの採取ポイントの横を壁に向かって走る
3 アカムが下から突き上げてくると同時に緊急開始でダイブ。
4 吹き飛びながらもそのまま高いところに登れるので位置を確認しながら戦う。
タイミングわかんねぇぇぇぇぇぇぇぇぇw
下から突き上げという行動がすこしずれる為か、たぶんダイブ位置がおかしいのかで、
ダイブ
起き上がりにアカムの2発目で死亡という展開が多い。
ちなみに継続してやるのも可能ですが、開始直後の潜りにはマグマ噴出がない為安全。
むしろ、マグマがあるからやり直すと大体マグマで死ねます。
色々とやっていたらとにかく死にやすいのでけっこう大変かも。
動きを追いつつ攻撃してみたりしたんだけど、ようやく動きが見えてきたんですけどねぇ。
で、練習のつもりが毎回3000ずつ持っていかれていてセーブしないつもりでいたらあっさり セーブして金欠になったとか、いつもとおりのうっかりヤノでございました orz
目当てはラオシャンロンの玉
貧乏金なしの生活苦ながら玉をとるためにひたすら連戦し所持金が軽く20万オーバーし始めてます
フル凜装備も完成前でありながらもいまだに玉はでません。
まあでるまで頑張りますが。
つい先程ラオシャンロンさんと激闘を繰り広げていたんですが……撃退主流でちんたら弓を撃っているといつものような
あと5分です
とのメッセージ
関係なしにだらだらと貫通連射
戦いに勝利しました
ん? ラオシャンロン吠えてないな?
こっちに倒れてくるラオ。
こ こいつ!
死んだ!!?
まさかソロで死ぬとは想定外
7回剥ぎしてクリアー!!
ま 玉はでませんでしたけどね\(^o^)/
次から討伐目指してきますかね